The way -battle style-
2014年2月11日 - 11:22
|
コメント (0)
|
- The way -battle style- / 7.8MB [Ver1.0]
- [2014/02/11] 桜庭統さんのソロアルバム『after all...』『What's up?』より
というわけで2014年に入ってはじめての1曲目です。
桜庭統さんのソロアルバムからの選曲です。
本当は『What's up?』の発売に合わせて公開しようとおもってたんだけど、なんやかんやでここまで伸びてしまった_:(´ཀ`」 ∠):_ …
普段はゲーム音楽の桜庭統さんっていう形で曲をアレンジしてたけど、今回ばかしはちょいと趣向変えて桜庭統さんの曲っていう形で選曲してみました。
というより、このThe wayがかっこよすぎるんですよ!ヾ(:3ノシヾ)ノシ
おもっくそ弾きたくなったのでそれとなく作ってみました。
ここにこいうソロがあったらいいなぁ的な感じでちょい足しもしてます。
そのせいか元々長い曲が更に長く(震え声)
オルガンが主旋律なのはもちろんのこと、後ろで支えてるシンセや、空間を埋めて臨場感を出すオケ隊
今回の音作りはちょっとだけ大胆にしてみました。
これで少しは曲に勢いがついたらと思います。
ただやっぱりギターの音がまだまだな感じで、ザラザラしすぎてますよね、ノイズすごいです。
歪み具合とかは凄くいい感じになってきてるんだけど、もうすこしなんだよなぁ・・・_:(´ཀ`」 ∠):_ …
オルガンの音も若干だけど変わってます。
前に比べて表に出てきて、しっかりと主張してる音になっているはず・・・っ!
最近この動画のせいでmini VENTが欲しくてたまらないのですよ
正式に日本にはまだ来ていないようで、海外販売では約2万円。
輸入してるお店では4万円とちょっと高いので、正式にきたときの値段で買うかどうか決める!
欲を言えばベース音源も新調したいけど、まだこれは調整で使える範囲ではあるから後回しかな・・・
さて、次は何を弄っていこうかなぁ
秘境のわかさぎ
2013年8月22日 - 02:42
|
コメント (0)
|
- 秘境のわかさぎ / 4.2MB [Ver1.0]
- [2013/08/21] ギターで揚げまくった天ぷら
10ヶ月ぶりにHPの更新です。
ちょっとさすがに間を空けすぎた感があって、なんか反省。
いくらマイペースでやってもいいとは言っても、これは空けすぎた。
軽く廃墟となってたもんね、このページ、はい、すみません。
大体の理由はリアル仕事が忙しくなってきたっていう理由なんだけど、でもこれだけじゃなくて
その、「よしDTMすっぞ!」→(セッティング)→(音鳴らし)→「音鳴らしたのしいぃぃぃぃ!!」→「今日は疲れたし明日から打ち込み始めよう」
のループ続きだったのも要因です_(┐「ε:)_
部屋に物がありすぎると、かえって気力がなくなってしまうので皆も注意してください!1
久々に動画
2013年8月 3日 - 08:53
|
コメント (0)
|
なんか久々に演奏動画を撮りたくなったのでサクッと、パイの実のサクサクも好き
サクッと言いながら、3.4時間ずっとリテイクしまくってたんですけどね('、3_ヽ)_
ソロがいい感じに弾けなくて何かに取り憑かれたように弾いてた
とりあえずそんな感じで、いま1曲アレンジを作ってるところです
東方輝針城からですよ!
夏コミに合わせて公開できたらなぁって。
同時に完成版が頒布されるんで丁度いいかなーって。
・・・
8月を超えて大きなタイトルの新作ゲームラッシュが来ちゃいますなー
中でもアーマードコアVDとブレイブルーCPを買おうかと。
あともう発売されてるけど魔女と百騎兵も欲しい。
AC自体はACVがすんげー楽しかったんで、そのままACVDも購入っていう感じ。
ブレイブルーはなんとなくっていう感じ。
仕事場の人がブレイブルーやってるっていうんで、下手の横好きで手に取ってみようかと。
アルカナハートとかメルブラとかの経験もあるし、まあなんとかなるんじゃないかな_(┐「ε:)_
アケコンもレバーがの調子がおかしいんで新調したいところだし、お金がいくらあってもたんねーや・・・_(:3」∠)_
久しぶりに何か
2013年6月16日 - 10:52
|
コメント (0)
|
書こうと思ってMTにログインしたのはいいけど、ご利用のMTはサポートが終了云々かんぬん
俺しらねー!!
まぁ書きたいこと書ければ今のところ問題ないので大丈夫です_(┐「ε:)_
どっちにしてもライトで借りてるサーバーだし、PHP使えないしね・・・(´・ω・`)
とりあえず最近なにやってるかっていうと、ネトゲです。ネトゲ
TERAというネトゲにドップリとヌップリとハマってしまい、そのDTMが、その、あの。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20676260
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19741171
今年、まだこの2曲しか作ってません!
だけど、裏でミックス技術の習得だったりギター練習とか割りとしてるつもりなので大丈夫かなって・・・(震え声)
相変わらずギターの音作りには苦戦してます。
こう上手くノイズが取れないっていうか・・・、クリアだけど深く歪んでる感じが欲しい。
演奏でもノイズの具合とか変わってくるんだろうけど、音色自体も気になるよね・・・
そんな感じで最近過ごしてます
少女さとり -Spanish eyes-
2012年10月23日 - 01:15
|
コメント (0)
|
- 少女さとり -Spanish eyes- / 5.8MB [Ver2.0]
- さとりの尻に敷かれたい感じで作りました。
4ヶ月ぶりの更新です!
もっとガンガン更新していきたい!
1分程度の曲をガンガン連打してもいいけど、どうせならフルで作って公開したい!
っていう感じをいっつも思ってるからスパンが大きくなるのよ!
って言い訳させてください!
おはようございます。
今回は新しくBOSSのOD3を手に入れて、実験も兼ねてこのアレンジを作りました。
良い感じに音が太くなって、1.2.3弦の音も非常にブライトな感じで、聴き応えのある音になりやがってくれました。素晴らしい。
おかげでオケの質の悪さが浮いてくるという悪循環にヾ(:3ノシヾ)ノシ
いつものことながらドンシャリサウンドだけど、EQをぶっこむ前の音を本当に聴かせたいですなぁ
次はオケの音数は極力減らして、本当にシンプルなアレンジが出来たらいいなって思ってる。
こいう時、私はよくピアノに逃げたりるんだけどピアノの音とギターの音って割りとぶつかりやすいので、聴かせたい音とはまた違った感じになるのですにー…。
これはこれで好きなんだけどね。
そんな訳で最近は、css3と睨めっこしてます。
来年1月を目指して、またリニューアルしたいですね!
といっても流石にIEユーザーさんバイバイ的な事はしたくないので、程々に抑えつつっていうのが理想
でも正直勉強がおっつかないよ(:3 [」囲]
【第4回東方ニコ童祭】絶対許早苗
2012年7月 1日 - 02:37
|
コメント (0)
|
- 絶対許早苗 / 5.4MB [Ver1.0]
- [2012/07/01] 第4回東方ニコ童祭に投稿した楽曲です。さなえー!!1
2年ぐらい前にTOHO CLOCKという企画で、信仰は儚き人間の為にを絶対許早苗と題してアレンジしてからずっと完成させたいと思っていた楽曲です。
なんとか形に出来たので心ホクホクです。ホクホク。
アレンジの具合は、王道ロックというか重たすぎず軽すぎず、そして心地良くみたいな感じ。
オケを打ち込むまでは割りと早かったんですけど、ギターを乗っけてからがめちゃくちゃ時間食べました。
サイドギターの音作りが思うようにいかず、イベント開催ギリギリになって出来上がりました_(┐「ε:)_
どう足掻いてもギターの音抜けが良くならず2週間ぐらいAmplitubeとEQ、睨めっこしてました…!
でもそれとなく音作りのコツみたいな物は分かった気がするので、まったく損ではなかったよ!
むしろいい時に向きあえたかもしれない。
曲を出す度にギターの音が変わっていくね!、この音だ!っていう武器を持ちたい
そいう意味ではCX-3は私の武器であり、相方でもあるんだけど。
覚醒めしユアンシェン【古きユアンシェン】
2012年3月10日 - 08:46
|
コメント (0)
|
- 覚醒めしユアンシェン / 4.6MB [Ver1.0]
- この子えろくてかわいいよね。
他意はありません。
でも、にゃんにゃんはかわいい、えろい。
そのにゃんにゃんが本気を出した!(迫真)
手を振りかざし、無数の弾幕が。
しまった、壁に囲まれた!
|д')コンニチワー
|ミ
ぬりかべにはクリティカルです。
Rigid ParadisE
2011年7月14日 - 08:47
|
コメント (0)
|
Rigid ParadisE / 2.9MB [Ver1.0][2011/07/14] 第3回東方ニコ童祭に投稿した曲です。
祭りの方もだいぶ落ち着いたみたいなんで、そろそろ公開しちゃいます!
原曲を聴いたときにこれはギターリフにするしかないと思ってギターリフといったらメタルだよな!ってことで珍しくメタルっぽい雰囲気にしてみたんですけどどうにも迫力がないっていうか音圧が稼げないっていうかとにかく四苦八苦しちゃいましたけどなんとか完成できたので良しとしました。
ここまでタイプミス無しやったー!とか打ち込んでたらタイプミスしたので萎え萎えなテンションになった。
ピッキングハーモニクスが凄く楽しいんですけど、なんかうまい具合に鳴らせずムラができちゃってます。
もっと練習するお・・・
でもようやく16分刻みのブリッジミュートが出来るようになってきました。
これでもっと疾走感のあるバッキングが作れるようになったらいいなぁ。
第3回東方ニコ童祭
2011年7月 2日 - 03:58
|
コメント (0)
|
作ったよー!ぜひ聴いてねー!
Finsincsoundでの公開は、童祭が落ち着いた頃に更新するおっおっ。
たーべちゃーうぞーのDEMO.mp3
2011年6月29日 - 19:56
|
コメント (0)
|
カミング ズゥゥゥーン!
RPGの戦闘をかなり意識して作ってるけど、どんどん脱線してきてるっていう状況報告でした。
星の魂 -Soul of Star-
2011年6月21日 - 08:39
|
コメント (0)
|
- 星の魂 -Soul of Star- / 3.5MB [Ver1.0]
- 久々の東方アレンジ
ブログの更新忘れてたので、そそそっと、のそのそっと、さささっと書いちゃってます。
久々の東方アレンジです。
旧作にも神曲は沢山眠ってるよ!すごいね。
その中から、東方幻想郷より魔理沙のBOSS曲「星の器」をアレンジしてみました。
今回は、音作りに力を入れてより理想な感じに。
主にギターとオルガンをイジイジしてみました。
オルガンはいい具合な音になってくれて、かなりご機嫌です。
ただエフェクトかけすぎてDAW的に重たいですがorz 何度落ちたことか'A`
ギターの方は、リバーブをかけて音像をぼやかしてます。
最初からこうしとけばよかったね!いい感じに馴染んでくれました。
いつもドンシャリ気味なEQにしてたので、音抜けが怪しかったのですが今回よくなりました、ご機嫌です。
ミックスの方はまだまだ勉強が必要そうです。
いつも通り、ソロパートは手弾きで遊んでます。
1人自演ソロバトル!なんて形でニコニコ。
そして若干聞き覚えのあるフレーズ達が出てくるのですが、気づいたらこうなってたというね…。
どんどん桜庭脳になってきてる私が感じられるよ!
もうちょっとフレーズ付け足したりして遊びたかったのですけど、いっぺんに出すのも勿体無いので温存して次のアレンジにでも使ってみます。
戦いを制し者
2011年6月 1日 - 05:22
|
コメント (0)
|
- 戦いを制し者 / 5.0MB [Ver1.1]
- ちょっとした思いつきです
ふと曲を聴いてたら、この2曲繋がりそうじゃね?と思いついてその勢いで打ち込んでみた。
そのまんまだと怪しい部分が出来たので、ちょっと焦らす感じにしてみたよ!いい感じになったおっおっ。
バッキングギターは最初スレイヤーさんにしていたんですけど、やっぱり生の音が欲しくなって弾いちゃいました。
ミックスも500kHzあたりをガワーッと思いっきり削って硬い感じの音にしてみました。が
ちょっとイメージとは違う感じになっちゃったいましたなぁ・・・。
一週間ぐらいずっとミックスにあけぐれていたのですが、これが限界だと悟りなんとか完成させたよ!
ギターの歪み感は凄く好きだけど、オルガンをもうちょっと歪ませてみたい、
音色設定で歪ませるだけでは全然イメージとは違う物になってしまって・・・。
音作りって楽しいけど凄く難しいですね。
そろそろブラスとかの音も新調しようかなぁ。
Blood on the Keysをセッションしたよ!
2011年3月 6日 - 03:22
|
コメント (0)
|
桜庭アレンジセッションで有名な、はらたまさん、SAMさんとBlood on the Keysを演奏したよ!
オケは自分が作って、オルガンは必死で弾きました。
ギターは、ものすごく安定したプレイで決めるはらたまさん。
そして指テクニックが凄い、moog担当のSAMさん。
まさか自分がこのお二方に混ざれるなんて思ってもなかったですけど、凄く楽しかったです。
もっと鍵盤うまくなってこいう動画を作っていきたいですね……。
はらたまさん、SAMさんありがとー!
Believing My Justice -Endless night-
2011年2月 1日 - 20:04
|
コメント (0)
|
- Believing My Justice -Endless night- / 3.6MB [Ver1.0]
Celestia8参加曲
今年に入って3回しかブログ書いてないってどいうことなの。
ツイッターが便利というか、なんかツイッターでつぶやけばいいんじゃね、みたいな感覚になりつつあるぜ。
本当で来年ぐらいにはツイッターメインになってそうで怖い。
そんなこんなで、Celestia8に参加させてもらった曲をこっちでも公開します。
Celestia8は全部で103曲の投稿がありました。
凄い楽曲の数ですね…。
なんかもう本当、皆が皆凄い楽曲を出していて、俺場違いじゃねとか、そんなこと思ってたり思ってなかったり。
Celestia8 開催なう
2011年1月10日 - 18:09
|
コメント (0)
|
Celestia8 -SquareEnix Festival 2nd Stage-

いよいよ開催したCelestia8!
私もBelieving My Justice -Endless night-という曲で参加しております。
スクウェア・エニックスより発売されたゲームで、そのゲーム内で使用されているBGMのみをアレンジし、
皆で公開して盛り上がろうぜ!というイベント。
既に13曲も公開されており、まだまだこれからの盛り上がりが期待できます。
もう1曲作ろうかなぁ、とかなんかそんな事思ってたり思ってなかったり