たーべちゃーうぞーのDEMO.mp3
2011年6月29日 - 19:56 | コメント (0) |
カミング ズゥゥゥーン!
RPGの戦闘をかなり意識して作ってるけど、どんどん脱線してきてるっていう状況報告でした。
カミング ズゥゥゥーン!
RPGの戦闘をかなり意識して作ってるけど、どんどん脱線してきてるっていう状況報告でした。
ブログの更新忘れてたので、そそそっと、のそのそっと、さささっと書いちゃってます。
久々の東方アレンジです。
旧作にも神曲は沢山眠ってるよ!すごいね。
その中から、東方幻想郷より魔理沙のBOSS曲「星の器」をアレンジしてみました。
今回は、音作りに力を入れてより理想な感じに。
主にギターとオルガンをイジイジしてみました。
オルガンはいい具合な音になってくれて、かなりご機嫌です。
ただエフェクトかけすぎてDAW的に重たいですがorz 何度落ちたことか'A`
ギターの方は、リバーブをかけて音像をぼやかしてます。
最初からこうしとけばよかったね!いい感じに馴染んでくれました。
いつもドンシャリ気味なEQにしてたので、音抜けが怪しかったのですが今回よくなりました、ご機嫌です。
ミックスの方はまだまだ勉強が必要そうです。
いつも通り、ソロパートは手弾きで遊んでます。
1人自演ソロバトル!なんて形でニコニコ。
そして若干聞き覚えのあるフレーズ達が出てくるのですが、気づいたらこうなってたというね…。
どんどん桜庭脳になってきてる私が感じられるよ!
もうちょっとフレーズ付け足したりして遊びたかったのですけど、いっぺんに出すのも勿体無いので温存して次のアレンジにでも使ってみます。
最近カスタム物が流行ってるようであちこちで見ますなぁ。
ティータイムでの新作、カスタムたいむの体験版が出てたので早速キャラメイクしてみた。
3Dワイヤーフレームで弄りまわすことができ、ペイントも出来るというなんともな投げっぷり。
だけどその分、弄る人が弄れば素敵なキャラが生まれそうな気がするね。
職人、絵師さんにとてもとても期待
ふと曲を聴いてたら、この2曲繋がりそうじゃね?と思いついてその勢いで打ち込んでみた。
そのまんまだと怪しい部分が出来たので、ちょっと焦らす感じにしてみたよ!いい感じになったおっおっ。
バッキングギターは最初スレイヤーさんにしていたんですけど、やっぱり生の音が欲しくなって弾いちゃいました。
ミックスも500kHzあたりをガワーッと思いっきり削って硬い感じの音にしてみました。が
ちょっとイメージとは違う感じになっちゃったいましたなぁ・・・。
一週間ぐらいずっとミックスにあけぐれていたのですが、これが限界だと悟りなんとか完成させたよ!
ギターの歪み感は凄く好きだけど、オルガンをもうちょっと歪ませてみたい、
音色設定で歪ませるだけでは全然イメージとは違う物になってしまって・・・。
音作りって楽しいけど凄く難しいですね。
そろそろブラスとかの音も新調しようかなぁ。