雑記: 2010年4月アーカイブ

完全な無である。
故に、故に、故に。

宣伝。
相変わらずのぶっ飛び具合。

勇気を出して投稿してきたよ!
作品リストが更新されていたんですけど、楽曲「89曲」動画「39個」。

曲の数がッパネェ!

確かに音屋にしてみたら、1分の曲をいつも通りに作って、いつも通りにwavに吐き出して投稿っていう感じだから
割りと手軽っちゃ手軽なんですよね……。

動画に関しては、絵は描けるけど動画製作はちょっと…なんて人も多いでしょうし敷居が高くなっちゃうのかな…。
なんにしても、〆まで1ヶ月もあるし期待ですなん。

私は、もう3曲も出したのでしばらくは様子見ですな。
動画の数が増えてきて、曲が足りない!なんてことになったら作るかも…!。

Movable Typeのウィジェットの使い方を理解した気がする。

いや、雰囲気的にはわかってたつもりだったんだけど、今日触ってみたらちゃんとした使い方を覚えた。
気がする。
あれ…もしかしてこれって実は理解したらテンプレート作るのすげー楽なんじゃね……。

いやMovable Type2からのユーザーな私ですから、
テンプレートやらはすべて自分で組んでたんで毎回面倒くせーなーとか思ってたわけですよ。

Movable Type3になって、ウィジェットセットというシステムが導入されてテンプレートの組み方が全体的に変わったんですね。
1つのソースを作るのではなく、ガジェット別にソースを作っていく。
そいう形になったのが、Movable Type3。
当時、私に理解力というものが全く無かったものですから、なにこのめんどくさいの…いままでのやり方で出来ないの…。とかね、思ってた(´・ω・`)

次リニューアルするときは、ソースを1つ1つ作ってみよう。

2009年04月01日~2010年04月07日
2009年の4月から今日2010年4月までの検索ワードリストです。
全部で325ワード。

中には、面白い珍ワードな物が混じっていてビックリすなぁ。
検索ワードに「dwi ~~」としてる人が結構多いんですよね。
カウント数は1とか2とかですけど、ワード数が多い。
dwiも需要があるっちゃあるんですなあ。
いまのところ、dwiファイルはニコニコ動画のみに公開してるんで、Finsincsound内での公開は無いかな。
するとしても、別ページ作る。アカウント的な意味で。

上位に「Finsincsound」。
このワードで800カウントもされているのが素直に嬉しいですねぇ。
私のモチベーションが保てているのも、皆さんのおかげです、はい。

一番感謝しているのは、
同人サイトを紹介してくれているCREATOR BACKERさんや、
東方アレンジ紹介などをしてくれている制作のしおりさん。
CREATOR BACKERさんは、まさかツイッターに公開したmp3まで拾ってくださるなんて思ってませんでした、ありがとうございますw

今年で、Finsincsoundは6年になったわけで、目指せ10年同人なんてね うん。
そんな感じでマターリと同人音楽を提供していこうと思いますです。

4月の間だけ花見という名の昼飲み方に撮った桜画像をば。展開。

さすがにタイトル画像を差し替えただけじゃ、なんか浮きすぎてキモい。

きもい。

でも、これでいくよ!。

eoe01.jpg
まだ家に帰ってきたばかりなんで、これから封を開けるぜ。

さすがに6枚もあると、なんかすんげーワクワクワしてくる。
EoE自体はプレイしたことがない……?
体験版程度ならプレイしたかも。

ちょっととっつきにくい感じのシステムで、私には合わないなと思ってやめたんだっけ…。
でもBGMだけは聴きたかったから、サントラを衝動買いしてしまった。

これが桜庭マジック。

さて楽しもう!

このアーカイブについて

このページには、2010年4月以降に書かれたブログ記事のうち雑記カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは雑記: 2010年3月です。

次のアーカイブは雑記: 2010年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01