ギターのお話
ごまプリンのギター成長期。
ようやくバッキングらしい音が出せるようになってきましたよ!。
でもやっぱり全く安定しない感じです。
小指が痛いもんだし、ミュートが結構なデリケートなもんでして…。
リードの方はまだまだ全然。
どこを押さえればいいのかっていうのは分かるんですけど、弦弾きで頭混乱しちゃいます。
そんでもって5弦のテンションだけ異常に高いのかもしれないです。
めちゃくちゃ小指に力入れないと音が鳴らない…。
その逆で6弦は、めちゃくちゃ緩い。びよんびよん。
どんだけがんばっても、弦がびびってしまう。
これ本当は自分で張りなおした方がいいんでしょうねぇ。
まだ怖くて、よう出来ません(´・ω・`;)
いまのところ課題曲は、信仰は儚き人間の為ににしてます。
初めて東方アレンジをした、この曲を自分で弾いてリアレンジしてみたいですなあ。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ギターのお話
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://finsincsound.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1080

G線上のアリアでも引いてもらおうか?
バイオリン以外でもいける曲なのかな・・・
nice bort