音楽: 2009年2月アーカイブ

Oblivion -Gomap vision-
趣味全開

みなさんこんばんわ、武士川ぷりんです。

ごまプリンです。

とうとうOblivionを自分の色に染めてしまいました。
やらしー曲になりました。

ちょっと低音が強すぎたかなーっていう事もあって、若干低音を削り気味にしたんですけど、逆にスッカスカになってないか心配。
聴けないことはないと思うけどね!私も結構満足したし(´・ω・`)。

さてさて、このOblivion。
なんか私の趣味なのか知らないけど、ちょっと怪しい感じに仕上がってます。
雰囲気で言えば、人形裁判~動かない人形~に似てますね。
今年は、こんな感じの曲を進んでいこうかと…。

しかし相変わらずスレイヤーさんは良い音を出してくれますね、ありがたやありがたや。


あまりにも難解すぎ、かつ理不尽なイントロクイズです。

分かる人にはわかるだろうけどね `ω´

というわけで、こんなアレンジを作っているところです。
今の悩みどころは、どうすればもっとスレイヤーさんにいい音を出してもらえるか…。
もう既に理想の音っちゃ理想なんですけど、もうすこし重さが欲しい。
ズコズコ響くような感じね!
正直、ギター弾いた方が手っ取り早いんだろうけど、楽器を演奏する自身がない!

でも面白そうなんですけどね… ´ω`

余裕が出来たら、簡単に一式揃えてやってみたいものです。

ちょっとリアルが妙に忙しくて、なかなか更新できなかったけど

昨日のサンクリ42で、Cherry Petals Fantasiaが頒布されました!。
既に聴いている方も居るでしょうけど、私の提出曲は人形裁判Border of Life - S -です。
両方とも、新たにリマスターした物ですのでココで公開してた音源とは、ちょっと変わってるっていう感じです。

やっぱりなんか自分でアレンジした曲って、結構浮いて聴こえますよね(´・ω・`)
ほかのアレンジャーさん達も同じ気分だと思いますよ、多分、多分。

うまく溶け込めてるか不安ですけど、これから成長していく祐介にご期待ください。

ゲーマースキルの成長はグングン伸びてるんですけどね

ゆめいろ企画様には、深くお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

このアーカイブについて

このページには、2009年2月以降に書かれたブログ記事のうち音楽カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは音楽: 2009年1月です。

次のアーカイブは音楽: 2009年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01