唐突に

さ、唐突にFinsincsound 8.0の登場です。

本当で唐突です。
みんなびっくりです。
それが私の狙いです。
私もびっくりです。

7.0は透過PNGを使って、おされー!!な雰囲気を出したけど、今回はシンプルイズベスト。
出来るだけ色を抑えて、目に優しい感じにしてみました。

でも目痛い。白が多すぎた。

かっこつけてフラッシュメニューなんか作ってみたけど、自己満足に終わりそうな予感。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 唐突に

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://finsincsound.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/739

コメント(5)

たんそきん :

京大の講師の人が、財閥系のHPにFlshaやら装飾を使わないのは古い環境でも正常に表示させるためだ、と言ってたのを思い出した。

めた :

当分前ver.の癖でカーソルを上の方に持っていく日々が続きそうです

ゆうすけ :

確かにフラッシュは便利だけど、環境を選ぶんだよね うん。
今の世代では、フラッシュなんては当たり前だけど、昔では重くて迷惑なオブジェでしかなかったもんね、うん。

たんそきん :

Flashばっかりで作ると環境に影響させやすいからな。
Nav○lのHPはFlsha非対応だとトップメニューにすらいけないwwwww

ゆうすけ :

あるあるwwFullFlashなサイト。
あれは非常に使いづらい、ついつい戻るボタンをクリックしてしまうんだよ。

コメントする

このブログ記事について

このページは、ゆうすけが2008年9月22日 21:12に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「見れば見るほど」です。

次のブログ記事は「Need for spped:most wanted」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01