音楽: 2006年12月アーカイブ
- OverDRIVE -DEMO-
- イース2 to イースオリジンより。ダレス戦のデモ。
簡単ループバージョン
熱いですね…
寒さなんか忘れさせられそうです。
さすがに耳コピは苦しいのでイースに入ってるMIDIを使いましたorz
Face of Factも順調…のように思えて、実はイントロから壁にぶち当たってます(ぉ
こう…パッとひらめきがほしいです。パッヽ(゚∀゚)ノ☆
いやぁ・・皆さん本当にレベルが高いものばかりで。。
ちょっと自分浮いt
ですけどやっぱり生ギターの音はいいですねぇ…
ラジオで「たまにスレイヤーの音が・・」と仰ってましたけど、私は生の方が羨ましいですね~
むしろ腕下さ(ry
そんなこんなでオリジナル曲"Lance"を公開!
オケと融合されしギター音色。
疾走感を醸し出すストリングスの音色。
若干アドリブ気味のギターソロ!
そして全部否定されちゃいそうですけど!(何
- Lance[Ver1.0] / 4.4MB
- MNSS2007参加曲。
第弐夜は参加したいけどネタが無いので外から楽しませていただきますっ。
- ☆に願いを[Ver1.0] / 4.4MB
- なんか中途半端
はて、はぴねす方程式はどこへ行ったのでしょう(ぉ
これを作ったのは、なんとなく弾いてみたかったから。(ぉ
弾いてる時は楽しいけど、その録音した物を聴くとヘコみますね(何
いつもと違う感じがするメロディラインはこの所為です。
思い切ってストリングスも…とか思ったけど、特別音色が豪華になる ってわけでもないので88VLに任せました。
それに、そんなことしたら本当で88VLの出番がなくなりそうでry
今回からmp3エンコにLameを。
いままでSSWのエンコ機能を使ってたわけですが、音質が全く違いますね。
ちょっと驚きました。
最近Lameが広く使われてる理由が分かるような気がします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
はぴねす 9話。
ちょーっと、いくら残り話数が少ないからって展開が早すぎますよぉぉぉおお!11
つい1話前の8話では、う~み~ とか言ってて9話になると、もう秘宝だとか瑞穂の娘だとか告白だとか早い早い。
この際、作画はもう触れません(ぉ
なんだかんだ言って、次回が楽しみです。
