音楽: 2006年7月アーカイブ

昨日公開した Beloved のファイルと一緒にいれるはずの著作テキストが抜けてました。
たったいまアップし直しました(ノ∀`)

完成完成ッ。
なんだかヘッドホンの調子が悪いのか、変に音バランスが崩れてしまいました。
結局スピーカーで調節したものの、限界を感じました(何
でも、どこかでスピーカーで調整したほうがいいと聞いたような聞いてないような。

どうも僕です。

本当に懐かしい人は懐かしいでしょう。
知らない人は知らないほうが身の為です(何
何故この曲を弄ったか。
それはそれは昔、私はこの曲が使われてるゲームをプレイし感動してしまい、どうしても弄りたいという気持ちが現れてしまい、ついついやってしまったのです
思い付きです。
過去何度か弄ってるわけですが、いま聴くとどれも微妙な感じでした。現在もですけど

間奏に慣れない展開を無理やりいれてしまったので、なんかリズム崩れてます(ぉ
リフから入るギターソロが、一番はっきりしてると思います。リズム崩れ
ソロの最後、高音を上げてソレっぽくしようと試みました。見事に音割れしました。

後は普通な感じです。
がんばった。

曲弄り。
ss0150.JPG

それはとてもとても懐かしい曲を弄っています。
どうやって音を作ってたとか、音バランスどうだったとか忘れました(ぉ

それはそれでヨシ。

おやすみなさい。

このアーカイブについて

このページには、2006年7月以降に書かれたブログ記事のうち音楽カテゴリに属しているものが含まれています。

次のアーカイブは音楽: 2006年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01